事故を起こしたのは、塩釜市に本社がある丸文松島汽船が運航していた遊覧船「はやぶさ」です。
宮城海上保安部などによりますと、3日午前11時半ごろ、松島町の遊覧船乗り場で、塩釜市のマリンゲート塩釜に向けて出港しようとしていた遊覧船が、乗客の乗り降りする桟橋近くの護岸に接触しました。
この遊覧船には、乗客33人と乗組員2人が乗っていて、このうち乗客5人が衝撃で転倒し、塩釜市内の病院に搬送されたということです。
5人はいずれも意識があり、歩くことができる状態だったということです。
遊覧船を運航していた会社によりますと、出港の準備が整う前に、船と桟橋をつないでいたロープが外れて船が動いてしまい、護岸に接触したとみられるということです。
会社の担当者は「お客様にご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。今は原因を調査中なので、適切に対応していきたい」と話しています。
宮城海上保安部は、当時の状況や事故の原因を詳しく調べています。
宮城 松島 遊覧船が護岸に接触 乗客5人が転倒しけが
時間: 03/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1316
推奨
- スタントマンが事故再現 高校で交通ルール学ぶ教室 滋賀 甲賀
- 柏崎刈羽原発7号機 原子炉に核燃料入れる作業を再開 東京電力
- 東京都 子育て支援策のデジタル化 再来年度までに実現へ
- ビッグモーター元役員起訴 街路樹伐採 “市の確認不要”と指示
- 乳児の口にお尻ふき入れたか 父親を殺人未遂の疑いで逮捕 奈良
- 能登空港 仮復旧で自衛隊輸送機が初着陸 物資輸送拠点で活用へ
- 北海道 ジェットコースターが緊急停止 乗客は避難 けが人なし
- 日本で実刑判決受け収容の米兵 米移送後に仮釈放 米メディア
- 異種移植の実用化へ 安全性評価する新組織を設ける方針 厚労省
- 福島第一原発1号機 原子炉の真下につらら状の核燃料デブリか