ネットに流出した文書は、3年前、旭川市内の公園で死亡しているのが見つかりその後、いじめを受けていたと認定された当時、中学2年生だった廣瀬爽彩さんに関する調査報告書とよく似た内容で、いじめ撲滅を訴える市民団体のウェブサイトに掲載されていました。
調査報告書は、市教育委員会の第三者委員会がまとめ、おととし公表されましたが、掲載された文書は、遺族の意向で非公表とされたいじめの詳細などについても黒塗りなどがされておらず閲覧できる状態でした。
旭川市教育委員会が、女子中学生や遺族のプライバシーを保護する必要があるとして、26日夜、市民団体に掲載文書の削除を要請するとともに、法的措置も検討していることを伝えたところ、市民団体は要請を受け入れ、掲載していた文書をすべて削除したということです。
今回の問題を受けて、市の教育委員会は第三者委員会の調査報告書や作成途中の文案などが流出した可能性があるとみて、引き続き、事実確認を進めることにしています。
北海道 旭川 いじめ調査報告書と似た内容 サイトから削除
時間: 26/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1360
推奨
- 大分県の119番通報を一括受け付け 消防指令センター運用開始
- 美浜原発3号機 配管に穴で運転停止へ 放射能 外部への影響なし
- 岡山 新見 高梁川 中学生死亡事故受け再発防止の取り組み
- 首都高3人死亡事故 運転手 “現場の約2キロ手前から記憶ない”
- 女性客を性風俗店に違法に紹介か 新宿 歌舞伎町のホストら逮捕
- 長崎高校生平和大使が核兵器廃絶へ署名活動平和の実現を訴え
- 水俣病患者団体求める認定制度見直し 熊本県側 直接的回答せず
- 横浜 もう1件の強盗傷害事件にも関与か 33歳容疑者を再逮捕
- 成田空港 ユナイテッド航空が一時緊急事態を宣言 けが人なし
- 広島原爆の日「平和宣言」概要発表 核抑止依存の政策転換促す