伊勢崎市によりますと、市が14日、広瀬川の支流、車川に排出している伊勢崎市柴町にある工場の排水を調査したところ、基準値を超える「ジクロロメタン」や「トリクロロエチレン」などの有害物質が確認されました。
市は周辺の河川など3つの地点で水質調査を行い、16日に速報結果を発表しました。
それによりますと、工場からの排水が流れ込む調整池では基準値の6.5倍にあたる濃度の「ジクロロメタン」が確認されたということです。
一方、車川とその下流にある韮川では有害物質はいずれも基準値を下回ったということです。
工場側は市の聞き取りに対し、「ジクロロメタン」は業務で使用していて、汚水処理設備に問題があったと説明しているということです。
いまのところ被害の情報は入っていないということです。
市などは引き続き、水質の状況や原因を調べることにしていて、詳しい調査結果がわかるまでは周辺の川に入らないように呼びかけています。
群馬 伊勢崎 工場排水から基準超え有害物質 周辺河川は下回る
時間: 16/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1195
推奨
- 栃木 那須町 焼損遺体事件 身元不明の1人“女性のよう”目撃者
- 東京 大田区でアパート火災 2人死亡 2人けが
- 埼玉所沢強盗傷害事件 容疑者が身柄確保の際 現金200万円所持
- SNS上のウソの投資話で60代女性 約1億2300万円の被害 栃木
- 札幌 タイヤ外れ女児にぶつかった事故 50歳の車所有者を逮捕
- ダイハツ 商用車2車種 2月12日に生産再開を決定
- 睡眠薬摂取させ性的暴行か 芸能関連会社プロデューサーを逮捕
- 石神井公園周辺の再開発 計画見直しの訴えを退ける 東京地裁
- 千葉 市原 路面が4車線にわたり陥没の国道16号線 通行止め解除
- 長野 上信越道でキャンピングカー横転 8歳男児死亡 2人重軽傷