練馬区の西武池袋線 石神井公園駅周辺では、高さ100メートルのビルなどを建設する再開発事業が進められています。
一部の地権者や周辺住民は「区の景観基準に違反し、違法な手続きだ」などとして、事業を進める組合の設立を認めた東京都に対し見直しを求める訴えを起こし、東京都側は「適正な手続きだった」などと争っていました。
29日の判決で東京地方裁判所の品田幸男裁判長は、石神井公園駅の周辺に高さ100メートル程度のマンションが2棟建っていることから「再開発事業で建設されるビルが突出した高さだとは言えず、区の景観基準に違反していない」と指摘しました。
また、区が住民への説明会を開き、区議会の議決なども経て事業を進めていることなどから、「手続きは適法だった」として訴えを退けました。
この裁判をめぐってはことし3月、組合が裁判中に進めていた土地の明け渡しについて、原告となっている地権者の申し立てに基づき、東京地裁が一時的に停止する決定をしました。
決定は高裁で取り消されましたが、組合と地権者は対象の土地を10月まで明け渡しをしないことで合意しています。
石神井公園周辺の再開発 計画見直しの訴えを退ける 東京地裁
時間: 29/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1808
推奨
- “パト鬼” 交差点旋回などバイクで暴走か 少年5人を逮捕 千葉
- 山梨“同僚女性の遺体遺棄” 首を絞め殺害か 元団体職員再逮捕
- 平和の詩「これから」【全文】 沖縄「慰霊の日」戦没者追悼式
- 福岡 高校生自殺 学校が“事故死”と伝えるか遺族に確認
- 関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ
- 大阪 西成区 “路上生活者立ち退き訴訟”が確定 最高裁
- 令和4年度 国の決算 参院本会議で承認 紅麹問題など警告決議も
- 経団連が「選択的夫婦別姓」導入を求める提言 経団連として初
- オンラインカジノに客勧誘し賭博させたか 飲食店従業員を逮捕
- 自然科学分野 引用数多い論文 日本は過去最低 前回と同じ13位