政治資金収支報告書を訂正したのは、松野前官房長官が代表を務める資金管理団体「松風会」です。
収支報告書によりますと、安倍派「清和政策研究会」側からの収入として
▽2020年に315万円
▽2021年に550万円の
合わせて865万円を記載しておらず、5日、千葉県選挙管理委員会に届け出て、収支報告書を訂正しました。
また、支出については2022年まで3年間の収支報告書を訂正し、新たに会合費として、▽2020年に10万円余り
▽2021年に38万円余り
▽2022年に545万円余りの支出があったと記載しました。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題では、「清和政策研究会」が2022年までの3年間に記載していないパーティー収入が4億3500万円余りあったなどとして、1月末に収支報告書を訂正しています。
松野前官房長官は、1月に開いた記者会見で、2022年までの5年間に派閥側から合わせて1051万円のキックバックを受け、収支報告書に記載していなかったことを明らかにしています。
その際には「国会議員との会合などに使用し、私的に使われたことはないと確認している。多大なご迷惑をかけ、大きな政治不信を招いた。心からおわびを申し上げる」と述べています。
松野氏の資金管理団体 派閥からの収入不記載 収支報告書を訂正
時間: 06/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1032
推奨
- 石川 輪島 能登半島地震で被災の墓地で多くの人が墓参り
- チャイルドシートの使用 身長1m50cm未満の子どもに拡大 JAF
- ロシアへの不正輸出 大阪の会社への振り込み 複数のロシア人か
- 沖縄 尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船2隻 いずれも領海出る
- 宮崎 日南 地震で墓石倒れるなど被害の霊園で多くの人が墓参り
- 都内で自転車の交通違反の一斉取締り 自転車事故増加傾向
- 最低賃金 きょうから順次引き上げ 全国の時給平均1055円に
- 違法スカウトグループ メンバー脅した容疑で逮捕の幹部 不起訴
- 新米「ハナエチゼン」の店頭価格 例年より3割以上高く 福井
- 佐賀 鳥栖 両親殺害した当時19歳長男 懲役24年確定へ 最高裁