ことし5月、伊勢崎市の国道で、トラックが対向車線の乗用車に突っ込んで、乗用車に乗っていた、前橋市の会社員の塚越寛人さん(26)と息子の湊斗くん(2)、それに湊斗くんの祖父の塚越正宏さん(53)が死亡し、トラック運転手の鈴木吾郎被告(70)が先月、過失運転致死傷の罪で起訴されました。
被告は当時、トラックを蛇行させるなどし、事故後に血液から基準値を超えるアルコールが検出されていたことなどから、前橋地方検察庁は警察とともに捜査を続けていました。
その結果、飲酒の影響によって正常な運転が困難な状態で事故を起こしたと判断し、11日、より刑の重い危険運転致死傷の罪への変更を前橋地方裁判所に請求しました。
変更が認められれば、裁判員裁判で審理されることになります。
群馬 3人死亡事故 起訴内容“危険運転致死傷”変更を請求 検察
時間: 11/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1693
推奨
- 自治体の防災担当部署 女性職員「ゼロ」6割近く 内閣府調査
- 自治体の保険料算定 金融所得の反映のあり方検討 厚労省
- “適切な飲酒量判断を”「飲酒ガイドライン」まとめる 厚労省
- 群馬 3人死亡事故 運転手の起訴内容を危険運転致死傷罪に変更
- ゲーム用ポイント詐取し譲渡 3000万円超の利益か 会社員逮捕
- 11時間断続的に役所に電話か 59歳の容疑者逮捕 さいたま
- 先月の太陽光発電施設 爆発火災 消防と警察が現場検証 鹿児島
- “一般聴力検査同程度でも 高齢なほど言葉聞き取れず” 研究GP
- 警察官が不審車に発砲 車は乗り捨てられ発見 山梨 甲斐
- 山梨 同僚女性の遺体を河川敷に遺棄した疑い 団体職員を逮捕