これは、26日、大井川知事が定例会見で発表しました。
それによりますと、ことし12月から茨城県内の200床以上の23の大病院に救急車で搬送され緊急性が認められない場合、患者が紹介状なしで大病院を受診した場合に徴収される「選定療養費」として、病院が患者から7700円以上を徴収する方針です。
「選定療養費」は救急車で搬送された場合は一律に徴収の対象外となっていますが、この運用を改めるということです。
今後、県と医療機関などが協議して緊急性を認めるかどうかの統一的な基準をつくるとしています。
同じような運用は三重県松阪市で今年6月から行われていますが、県によりますと都道府県単位では初めてだということです。
茨城県内では救急搬送者の6割以上が大病院に集中していますが、およそ半数は軽症患者だということです。
ことし4月からは医師の時間外労働の規制が始まり、救急医療現場のさらなるひっ迫が懸念されていて、県は、緊急性の高い重症の患者の救急搬送を確実に進めるためにこうした運用を始めるとしています。
大井川知事は「必要な人にしっかりと救急医療が提供できるように県民のご理解をお願いしたい」と話しています。
救急車で大病院に搬送 緊急性ない場合7700円以上徴収へ 茨城県
時間: 26/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1975
推奨
- 老朽化した浄化槽の取り替え 環境省に“基準明確に”と勧告
- 山形 秋田 生活再建へ支援継続が課題 被害は きょうの現場は
- 宮崎 海岸の4歳男児死亡事故 現場の波消しブロック撤去へ
- 国交省 JAL社長を厳重注意へ 旅客機翼接触などトラブル相次ぎ
- ブッキング・ドットコムへの訴え取り下げ 宿泊料金 提訴後入金
- トランプ前大統領が岸田首相を批判? 生成AI偽動画が拡散
- 埼玉 川口 長男に暴行し死亡させた疑いで父親逮捕 父親は否認
- グーグルの再発防止計画 公取委が認定 LINEヤフー広告不当制限
- いわき原発訴訟 敗訴確定で原告「最高裁の判断は許せない」
- 組織委元理事側 “理事に権限なし” 五輪・パラ汚職事件裁判