生活排水をきれいにして川に流す「浄化槽」は、下水処理施設が整備されていない地域の住宅などに設置されていますが、老朽化し環境面や衛生面で問題があっても取り替えに費用がかかることから、そのまま使われているケースが各地で見られるということです。
このため国は令和元年に法律を改正し、重大な問題が起きるおそれがある特定の種類の浄化槽について、都道府県などが問題の有無を判定し、設置している住民らに撤去に向けた助言や指導などをできる制度を導入しました。
この制度の活用状況について、総務省行政評価局が全国34の自治体に調査を行ったところ、令和3年度の時点で問題の有無を判定していたのは4つの自治体にとどまっていたということです。
判定が進まない理由について自治体に尋ねたところ、緊急性の判断が自治体の職員には難しいという声や、国の判定の基準が抽象的で数値として具体的に示してほしいといった声があったということです。
調査を受けて行政評価局は、浄化槽の取り替えを進めるため環境省に対し、判定の基準を数値化し明確にすることなどを勧告しました。
環境省は「勧告を踏まえて検討し、必要な措置を講じたい」としています。
老朽化した浄化槽の取り替え 環境省に“基準明確に”と勧告
時間: 12/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1250
推奨
- 品川 4人死亡 母親と次女は失血死 長女と長男は一酸化炭素中毒
- パリ五輪 体操 岡慎之助が金メダル獲得 都内で号外配られる
- 国立大学への運営費交付金 今年度比3%余の増額要求へ 文科省
- 後期高齢者医療制度 保険料の全国平均が初の月7000円超見込み
- 死刑判決の当時19歳被告 控訴取り下げで死刑確定 甲府
- PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請
- 尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る
- 企業の女性管理職の割合 昨年度12.7% 前年と変わらず横ばい
- 宝塚音楽学校の合格発表 倍率は12倍 2000年以降で最も低く
- 山口 上関町 中間貯蔵施設建設に向けボーリング調査開始