医師の大久保愉一被告(45)は5年前の2019年、元医師の山本直樹被告(46)とともに、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病のALSを患っていた京都市の林優里さん(当時51)から依頼を受け、薬物を投与して殺害したとして嘱託殺人などの罪に問われています。
事件を主導したとされる大久保被告は、11日、京都地方裁判所で開かれた初公判で、起訴された内容を認め「林さんの願いをかなえるために行ったことだ」と述べました。
弁護側は「林さんの依頼を実現するための行為を処罰することは、自己決定権を定める憲法に違反する」などとして無罪を主張しました。
続いて、検察は、冒頭陳述で「安楽死を望む難病患者だという林さんのSNSの投稿に対し、被告は『安楽死させることができる』と返信し、その後、SNSのメッセージで林さんに薬物を投与する計画を告げた」などと述べました。
そのうえで「林さんは死期が間近に迫った状態ではなかった。被告は130万円の報酬を振り込ませ詳しい検査などもせずに短時間で殺害し、正当な行為に当たるはずがない」などと主張しました。
これに対し、弁護側は「ALSの末期で死にたいという願いをかなえた大久保医師を処罰することは、林さんが『望まない生』を国家によって強いられる結果になる」と主張しました。
また、被告は山本被告とともに、13年前に山本被告の父親を殺害した罪については「やっていません」と述べ、起訴された内容を否認しました。
判決は、ことし3月5日に言い渡される予定です。
「願いかなえるためだ」ALS患者嘱託殺人初公判 医師は無罪主張
時間: 11/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1194
推奨
- 能登半島地震 救助要請殺到の中 消防指令システムに不具合
- 美容医療でトラブル増加 厚労省 検討会立ち上げ対策など協議へ
- 岐阜 七宗町 飛騨川で沢登り中に流された2人 死亡確認
- 長崎 被爆体験者訴訟 全員の被爆者認定を 原告代表らが要請
- いわき原発訴訟 最高裁 住民側の上告退け国に対する敗訴確定
- 愛知 名神高速 4台が玉突き事故 男性死亡 トラック運転手逮捕
- “復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京
- 旧優生保護法 1500万円支給など補償法案骨子を了承 超党派議連
- 和歌山 串本町 体験ダイビングで親子が一時行方不明 父親死亡
- 福島 大熊町の小学校 13年ぶり開放 当時の児童が私物持ち帰る