慰霊式が行われたのは、熊本市西区小島下町にある「大荒神宮」です。
熊本県によりますと、97年前の昭和2年9月13日、台風による高潮が発生し熊本県内で423人が犠牲になりました。
当時、小島下町の46人が大きなえのきの木に登ったりしがみついたりして難を逃れたと伝えられていて、大荒神宮は多くの人を守ったこの木を神木としてまつっています。
慰霊式にはおよそ20人が参列し、ことしも神木に感謝するとともに、高潮の犠牲者を悼んでいました。
えのきの木は97年たった今も同じ場所で太い2つの幹を生やしています。
地元の自治会長の宮本英幸さんは「最近、全国的にも災害が多いですが、多くの人の命を守ったご神木に災害が起こらないようにと祈りをささげました。高潮の被害を忘れないよう語り継いでいきたい」と話していました。
熊本 “97年前の高潮から46人救った木”まつる神社で慰霊式
時間: 13/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1443
推奨
- 「司法取引」の適用 警察捜査の事件では初 兵庫県警
- 広島 海水浴場で沖合に流された大学生5人 全員救助 けがなし
- 靖国神社にスプレー缶で“トイレ” 中国籍の人物が落書きか
- 埼玉県内 倒木など突風被害 広範囲で確認 25日も十分注意を
- 「制服バンク」卒業生から寄付→業者が手入れ→在校生らへ提供
- 旧優生保護法裁判 宮城大阪の2件 最高裁 国の上告退け判決確定
- 靖国神社 14代目宮司に元海将が就任へ 元自衛官の就任は2人目
- リサイクル業者の資材置き場で火事 けが人情報なし 千葉 市原
- 「トケマッチ」運営会社元代表らにパスポート返納命令 外務省
- コンビニ越しの富士山隠す黒幕破れる 人為的に破られたか 山梨