2020年12月から2021年8月にかけて、山梨県富士吉田市の遊園地、富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」で、乗客が首の骨を折るなどの事故が12件起きました。
専門家でつくる国土交通省の事故調査部会は報告書をまとめ、事故が起きた車体は乗客の首に垂直にかかる力と前に押し出す力のピークがそろっていたことに加え、揺れの周波数の影響で首への負荷が増えたと考えられるとしています。
さらに、けがをした12人のうち5人は前かがみやうつむいた姿勢だったと話していて、乗車前に呼びかけられていた背筋を伸ばして下を向かないなど安全な姿勢で身構えられていなかったことも原因と考えられるとしています。
報告書では振動の周波数によって乗客への負荷が増えることについて研究を進めることや、国に対してはコースターの所有者に乗客が安全な姿勢を保つための注意喚起の徹底を周知するべきだとしています。
一連の事故を受けて、富士急ハイランドはことし3月に「ド・ドドンパ」の営業を終了しています。
国土交通省は今後、全国の遊園地に対しジェットコースターなどの乗客に安全な姿勢を保つよう注意喚起の徹底を周知することにしています。
「ド・ドドンパ」事故 揺れの周波数で首に負荷 調査部会報告
時間: 28/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1019
推奨
- 車とバイクの事故で男性重体 ひき逃げなど疑い会社員逮捕 千葉
- 東京 多摩 都知事選などの投票所入場券 約350通が送付されず
- 小学生の娘にエアガン撃ったか 逮捕の母親ら“しつけのため”
- 山形 上山 温泉街で誘導中の観光バスと電柱に挟まれガイド死亡
- “タイガーマスク” 食品提供や就労支援に乗り出す 前橋
- 飯塚事件 再審認めない決定に不服 弁護団が福岡高裁に即時抗告
- 東京都 新型コロナ感染者数 2週続けて減少
- 3歳の女の子死亡 高層マンション20-30階の部屋から転落か 広島
- 池上彰さんかたるSNS投資詐欺 女性が約2億3000万円の被害 京都
- 群馬 伊勢崎 工場排水から基準超え有害物質 周辺河川は下回る