道路交通法は、自転車に乗る人が交通事故につながる「危険行為」をして3年以内に2回以上検挙された場合に、都道府県の公安委員会が実施する安全講習を受講することを義務づけていて、受講しなかった場合には、5万円以下の罰金が科されます。
これまでは信号無視や酒酔い運転など15の危険行為が対象となっていましたが、警察庁はこれに新たにスマートフォンなどを使いながら自転車を運転する「ながら運転」を加える方針で、今後、道路交通法の施行令の改正手続きを進めることになりました。
5月、道路交通法が改正されて、自転車の「ながら運転」が、罰則の対象に加わったことを受けての対応だということです。
安全講習は、各地の運転免許センターで実施されていて、自転車事故の映像を見たり、ディスカッションをしたりしながら、交通ルールや事故の悲惨さについて学ぶということです。
警察庁は今後、意見を募集したうえで、改正した制度をことし11月から実施したいとしています。
自転車運転中の「危険行為」にスマホ「ながら運転」も対象へ
時間: 27/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1690
推奨
- 東京女子医大 同窓会組織めぐる問題 理事長辞任迫る意見相次ぐ
- 選挙運動めぐり告発 自民 秋葉賢也衆院議員不起訴 仙台地検
- 二松学舎大 前学長が36年前に発表の論文 盗用があったと発表
- 柏崎刈羽原発7号機 原子炉に核燃料入れる作業を再開 東京電力
- 1月の景気ウォッチャー調査 現状示す指数 4か月ぶり前月下回る
- 名古屋 ビル敷地内に倒れていた男性死亡 賭博疑いで警察捜査中
- 東京メトロ東西線 11日から2日間 終日運休 東陽町~西葛西
- 大分 玖珠川などの筑後川水系 九州で最も早くアユ釣り解禁
- 「母親を殴った」50歳の息子を逮捕 85歳の母親は死亡 横浜
- 埼玉 川口市で住宅火災 1人死亡 住人の60代女性と連絡取れず