1月に羽田空港の滑走路上で起きた日本航空の旅客機との衝突事故を受け、海上保安庁は安全の再確認と精神面のケアのため、羽田航空基地に所属する海上保安官の航空機への乗務を停止しています。
事故のあと全国の航空基地では、安全のための会議の開催や、運航マニュアルの点検など緊急の安全対策を行ったうえで業務を継続してきましたが、関係者によりますと、羽田基地の海上保安官についても、ヘリコプターに限って3月1日から乗務を再開するということです。
乗務の再開にあたっては、安全運航の体制を再確認したことに加え、ヘリコプターは滑走路を使わないことを考慮したということです。
一方、事故機と同じ固定翼機については、乗務する海上保安官の精神面のケアや機体の整備などのため、再開の準備を進めているものの、具体的な日程は決まっていないということです。
海上保安庁 羽田航空基地でヘリコプターの乗務再開へ
時間: 29/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1090
推奨
- 女児を洗濯機に 上半身にも打撲のような痕複数 茨城 東海村
- 生理痛などに効果うたいサプリ販売か 42歳販売会社役員を逮捕
- JR宇都宮線 久喜~古河間 28日夜から翌朝にかけ運休
- 石川「のと鉄道」 バスでの代替輸送を29日から開始へ
- 地震で倒壊 輪島の7階建てビル 10月7日から公費解体の工事開始
- 埼玉 地方版政労使会議 “価格転嫁進め中小企業まで賃上げを”
- 新潟水俣病 患者団体が要望 “今月末の集い 環境相の出席を”
- 愛知 刈谷 メッキ工場で有毒ガス発生 外に漏れるもけが人なし
- 千葉科学大 公立化移行 規模見直しや資金譲渡など条件を答申
- 岡山 浄水場から高濃度PFAS 全国初 公費で血液検査実施へ