今月19日、杉並区立杉並第九小学校の児童が下校後に、持ち帰った水筒のお茶を飲もうとしたところ、塩素のようなにおいがする液体に入れ替えられていて、学校は26日、警察に相談するなど対応しています。
27日に学校が開いた保護者説明会で岩崎吉伸校長はこれまでの経緯を説明したうえで、児童のケアにあたることや校内の見回りといった安全対策の強化など今後の対応方針を示したということです。
学校によりますと、このあとの質疑応答で保護者からは「全校児童が不安に感じているので十分にケアをしてほしい」などの要望が出たほか、「警察にもっと早く相談するべきだった」といった意見があり、岩崎校長が「当初、校内で対処する出来事として扱い、判断を誤ってしまった」と謝罪したということです。
説明会のあと保護者の1人は「いろいろな情報がある中で本当のことを知りたいというような質問が出ていました。私も不安はありますが、校長が『責任を持って真摯(しんし)に対応します』と答えていたので、今後を見守ろうと思います」と話していました。
児童の水筒中身入れ替え 小学校“校内の見回り強化”
時間: 27/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1149
推奨
- 性犯罪歴を確認「日本版DBS」導入へ 法案が参院で審議入り
- 2025年度の教科書 水原氏解雇も影響 「QRコード」は掲載増加
- 岡山 倉敷 住宅の外で爆発か ガラス割れる けが人なし
- 水戸エスカレーター事故 死因は窒息 上着巻き込まれ締めつけか
- KADOKAWA 漏えい情報がネットで拡散 “悪質なら法的措置も”
- “不当クチコミ削除せず利益侵害”裁判でグーグル側は争う姿勢
- 東京五輪 スケートボードなどの会場 新たなスポーツ施設へ
- 工事用足場でマンション11階に侵入し窃盗か 容疑者逮捕 埼玉
- トヨタ自動車 豊田章男会長が陳謝 認証取得に関する不正相次ぎ
- 死体遺棄の疑いで運送会社役員ら2人逮捕 運転手は殺害されたか