香川県によりますと、5日、香川県三豊市にある養鶏場で「死んでいるニワトリが増えている」という通報があり、遺伝子検査を行った結果、高病原性とみられる「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されたということです。
このため、県は、この養鶏場で飼育されているおよそ7万羽のほか、養鶏場の管理者などが出入りしているほかの養鶏場のおよそ4万羽、合わせておよそ11万羽のニワトリの処分を進めています。
県によりますと、ニワトリの処分は今月9日をめどに、埋却や鶏舎の消毒などは、今月10日をめどに完了する見込みだということです。
香川 三豊の養鶏場で鳥インフルエンザ ニワトリ約11万羽処分へ
時間: 06/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1503
推奨
- 柿沢未途前法務副大臣の初公判 2月14日に東京地方裁判所で
- 女子中学生の髪の毛切り たばこ押しつけたか 少女2人逮捕
- 連休後半も各地で夏日予想 “熱中症対策の徹底を” 東京消防庁
- 鳥インフル 北海道の野鳥で検出 対応レベルを引き上げ 環境省
- HPVワクチン男性の接種費用 東京 品川区があすから全額助成へ
- 新型コロナ 治療薬など支援策 終了へ どう変わる?【詳しく】
- 投資詐欺事件「西山ファーム」元副社長の海外での足取り捜査
- 派閥政治資金問題 萩生田氏と世耕氏 不起訴に 東京地検特捜部
- 新幹線車内 クマ撃退スプレーを誤噴射 登山帰り乗客を書類送検
- 東京メトロ駅員 社内システムで落とし物情報調べ現金など着服