自民党の安倍派「清和政策研究会」や、二階派「志帥会」では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、その分を派閥の政治資金収支報告書にパーティーの収入として記載していなかった疑いがあり、東京地検特捜部は政治資金規正法違反の疑いで捜査を進めています。
安倍派と二階派では、それぞれ複数の所属議員側が、販売ノルマを超えて集めた分のパーティー収入を、そもそも派閥側に納入していないケースがあることが明らかになっていますが、二階派では、その総額が、おととしまでの5年間で、およそ1億円に上るとみられることが関係者への取材で新たに分かりました。
特捜部の任意の事情聴取を受けた二階派の会長を務める二階元幹事長の事務所や、事務総長を務めた経験がある平沢元復興大臣の事務所も、パーティー収入の一部を派閥側に納入していなかったとみられるということです。
二階派では、所属議員側にキックバックされ、収支報告書に記載されていないパーティー収入の総額が、おととしまでの5年間で1億円余りに上るとみられることが、すでに明らかになっていて、派閥の収支報告書に記載されていない資金の総額は、2億円を超える疑いがあるということです。
安倍派でも、裏金化した資金の総額は、議員側が派閥側に納入していないパーティー収入も合わせて6億円規模に膨らむ疑いがあり、特捜部は、安倍派と二階派の会計責任者の立件に向けて捜査を進めているものとみられます。
約1億円 派閥側に納入せず 自民 二階派「不記載」計2億円超か
時間: 11/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1610
推奨
- 能登半島地震 仮設住宅に順次入居 孤独や不安の訴えどうすれば
- 熱中症警戒アラート 4月24日から 特別警戒アラートも運用開始
- 東京 府中 信金職員殺害事件 まもなく19年 情報提供呼びかけ
- 六代目山口組と絆會「特定抗争指定暴力団」指定へ手続き公示
- 福島 浪江 去年避難指示一部で解除の津島地区で14年ぶり盆踊り
- 「アームリング付き浮き具」で事故 正しい方法で着用を
- 東京 世田谷区 認可外保育施設で生後4か月の乳児 死亡
- 武豊騎手 京都の自宅で現金や高級腕時計など数百点盗難の被害
- マクドナルド システム障害で営業取りやめの一部店舗で再開
- 去年の難民認定303人 統計開始以降最多に 出入国在留管理庁