防衛省のまとめによりますと、航空自衛隊の戦闘機が今年度上半期に行ったスクランブル=緊急発進は358回で、前の年度の同じ時期より66回、率にして16%減りました。
国別の内訳では中国機が241回と最も多く、次いでロシア機が115回で、この2か国で全体の99%を占めました。
中国機とロシア機をめぐっては、ことし8月に中国軍の情報収集機1機が長崎県五島市の男女群島沖上空で領空侵犯したほか、先月にはロシア軍の哨戒機1機が北海道の礼文島付近で3回にわたって領空侵犯するなど、特異な行動が相次いでいます。
防衛省は「中国とロシアの軍事動向を引き続き注視して、警戒・監視を続けていく」としています。
自衛隊機緊急発進回数 今年度上半期は減少も領空侵犯相次ぐ
時間: 17/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1619
推奨
- “オスプレイの飛行再開 米側から連絡ない” 木原防衛相
- 埼玉 狭山の中学校 校庭にいた生徒が刺激臭など訴え 23人搬送
- 福岡とプサン結ぶ高速船 船体への浸水隠したまま3か月以上運航
- 尖閣諸島沖 中国海警局の船4隻 1時間半ほど領海内航行し出る
- 防衛省・自衛隊不祥事受け自民と立民 衆院閉会中審査で一致
- 「国府宮はだか祭」初めて女性参加 愛知 稲沢 厄よけ伝統神事
- データ移行妨害で独禁法違反 三菱商事子会社に排除措置命令へ
- ウクライナ侵攻2年 避難民や支援者が思いを語る 東京 西東京
- ラスベガスへ売春目的で女性勧誘か 職業安定法違反疑い3人逮捕
- 東京 国立 102歳の母親の首を絞め刃物で刺したか 70歳娘を逮捕