選ばれたのは、
▽自民党派閥の裏金問題を報じた朝日新聞社の報道
▽福祉事業会社「恵」の不正を伝えた中日新聞社の報道
▽能登半島地震で珠洲市に押し寄せた津波や、輪島朝市通りの火災を撮影した北國新聞社の写真報道
▽人と自然の接点となる里の動植物の生態を伝えた神戸新聞社の連載企画
▽OSINT(オシント)など、新たな取材手法を展開した日本経済新聞社のデジタル報道
▽京都アニメーション放火殺人事件の裁判にあわせた京都新聞社の連載企画
の合わせて6件です。
授賞式は、10月16日に秋田県で開かれる新聞大会で行われます。
優れた報道に贈られる新聞協会賞 6件の報道が選ばれる
時間: 04/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1173
推奨
- 能登半島地震 仮設住宅に順次入居 孤独や不安の訴えどうすれば
- 熱中症警戒アラート 4月24日から 特別警戒アラートも運用開始
- 東京 府中 信金職員殺害事件 まもなく19年 情報提供呼びかけ
- 六代目山口組と絆會「特定抗争指定暴力団」指定へ手続き公示
- 福島 浪江 去年避難指示一部で解除の津島地区で14年ぶり盆踊り
- 「アームリング付き浮き具」で事故 正しい方法で着用を
- 東京 世田谷区 認可外保育施設で生後4か月の乳児 死亡
- 武豊騎手 京都の自宅で現金や高級腕時計など数百点盗難の被害
- マクドナルド システム障害で営業取りやめの一部店舗で再開
- 去年の難民認定303人 統計開始以降最多に 出入国在留管理庁