静養のため、8月22日から長野県軽井沢町に滞在している上皇ご夫妻は、午前11時前、旧軽井沢地区にあるテニスコートを訪ね、居合わせた大勢の観光客らに手を振って応えられました。
このテニスコートは、昭和32年におふたりが初めて出会った思い出の場所で、ご夫妻は、コートを運営する団体の関係者らとあいさつを交わされました。
そして、ベンチに座って会員たちのプレーを熱心にご覧になりました。
ご夫妻はプレーしていた会員たちとも笑顔であいさつを交わし、およそ30分ほどでコートをあとにされました。
運営団体によりますと、上皇さまはラリーが続く様子を見て「いいプレーですね」とか、プレーしていた90代の男性について「お元気ですね」などと話されていたということです。
案内役を務めた運営団体「軽井沢会」の有村博之さん(67)は「とても楽しそうにプレーをご覧になっていたお姿が印象に残りました。ことしもお越しいただき、会員たちもうれしく思っています」と話していました。
埼玉県所沢市から夫婦で訪れ、コートの周りでご夫妻の様子を見ていた44歳の会社員の男性は「穏やかなおふたりの姿を見ることができてよかったです。ゆっくり静養していただきたいです」と話していました。
また、東京・清瀬市から家族4人で訪れていた51歳の会社員の男性は「ご夫妻と車の窓越しにひとりひとり、目を合わせていただきました。おふたりにとっての思い出の場所でお会いできてよかったです」と話していました。
上皇ご夫妻は、29日まで軽井沢で静養される予定です。
静養中の上皇ご夫妻 軽井沢町で思い出のテニスコートに 長野
時間: 27/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1010
推奨
- 「ながら運転」死亡重傷事故 去年122件 過去最多 増加傾向続く
- 長岡空襲から79年 犠牲者を追悼し平和を祈る式典
- 東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 再開は午前9時の見込み
- 女子高校生を殺害し遺体を遺棄 検察 29歳被告に懲役28年求刑
- 長野 小諸 「侍フォトコンテスト」開催 戦国武将を撮影し投稿
- 成田空港会社 2023年度決算4期ぶり黒字 水際対策緩和や円安で
- 警察官盗撮事件 鹿児島県警は隠蔽否定するも「2日間捜査中止」
- 長崎高校生平和大使が核兵器廃絶へ署名活動平和の実現を訴え
- 園児にわいせつ行為し撮影か 26歳の保育士を逮捕 東京 墨田区
- インボイス制度 価格引き下げ要求などで公取委注意 昨年度40件