千葉県市原市の牛久では、午後0時半すぎに39度ちょうどを観測し、ことし一番の暑さとなりました。
市内を走る小湊鐵道の上総牛久駅前では、日陰のベンチで休んだり日傘をさして歩いたりする人の姿が見られ、市内に住む80代の女性は「暑くて外に出られません。こうして話しているだけで汗が噴き出てきます。数日前に知り合いが熱中症になったと聞いて、外出するのがおっかないです」と話していました。
市内では、ことし「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まったのに合わせて冷房が効いた公民館や民間の薬局など35か所が「クーリングシェルター」に指定されていて、特別警戒アラートが出ていなくても利用することができます。
39度観測 千葉 市原 “クーリングシェルター”で暑さしのぐ
時間: 23/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1874
推奨
- 悠仁さま きょう18歳の誕生日 成年皇族に
- 能登 大雨被害 石川県輪島市から避難の学生らが募金活動 東京
- “障害ある息子の将来悲観”首絞め逮捕の父親供述 千葉 長生村
- 国境越えたサイバー犯罪取り締まる 新国際条約草案 国連で合意
- 民事裁判判決 データベース化へ報告書まとまる 法務省の検討会
- SNS悪用 投資名目などの詐欺被害額 3か月で279億円超に 警察庁
- 石川県 地震で避難所に避難 454か所で計1万5133人(24日)
- 精神科病院の看護師ら 人材確保のため処遇改善を厚労省に要請
- 中学校部活動の地域移行 福岡県 県内2大学と連携 指導者養成へ
- 教科書検定で「未了」の中学歴史2点 漏えい確認されず合格