第11管区海上保安本部によりますと、日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行していた中国海警局の船1隻が2日午後1時40分ごろ、尖閣諸島の魚釣島の沖合で、日本の漁船1隻の動きにあわせるように日本の領海に侵入しました。
海警局の船は午後2時現在、尖閣諸島の魚釣島の南およそ16キロの領海内を航行している漁船の周辺の海域を航行しています。
海上保安本部が漁船の周囲に巡視船を配備して安全を確保するとともに、ただちに領海から出るよう警告を続けています。
尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が日本の領海に侵入するのが確認されたのは先月24日以来で、ことしに入って24件目です。
沖縄 尖閣沖 中国海警局の船1隻が日本の領海侵入 海保が警告
時間: 02/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1061
推奨
- 男女平等調査 日本は146か国中118位 政治経済で女性の進出遅れ
- 圏央道でパトカーが大型トラックに追突され炎上 けが人なし
- 林官房長官 拉致問題で署名受け取る “政府一丸で取り組む”
- 沖縄からの避難先に九州と山口県 国が初提示 有事への備え
- 軽乗用車とデイサービス送迎車が衝突 88歳女性死亡 兵庫 朝来
- 警察署で「エアコン故障中」留置場の容疑者などほかの警察署へ
- Hib感染症を加えた「5種混合ワクチン」 4月から定期接種へ
- “パトカーと鬼ごっこ” バイクで集団走行 少年少女18人検挙
- 京都 知恩院 国宝の三門の柱に傷 文化財保護法違反疑いで捜査
- 特殊詐欺グループの拠点摘発事件 新たに2人逮捕 金の管理役か