日本でもサイバー攻撃への対処の重要性が高まっていることから、アメリカの通信大手「シスコシステムズ」は、専門家を集めた拠点を年内にも東京に設け
▽政府のサイバー対策などへの助言も行えるアドバイザーを置くほか
▽国内企業の対策強化を支援する専門チームを常駐させる方針です。
NHKの単独インタビューに応じたチャック・ロビンスCEOは日本事業を強化するねらいについて「DX=デジタルトランスフォーメーションやAIの活用、半導体産業などさまざまな動きが加速している。サイバーセキュリティーもその1つで、会社にとって非常に重要な市場だ」と述べました。
そのうえで「世界中で直面するサイバーセキュリティーの課題と、日本で起きていることは全く違いはない。特に日米関係を考えれば、当社がセキュリティーの構築やサイバー防御を支援することは非常に重要だ」と述べ、日本政府や企業との連携を深めていく考えを強調しました。
米通信大手CEO“サイバーセキュリティー 日本との連携強化”へ
時間: 25/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1092
推奨
- 北朝鮮からシジミを不正に輸入か 埼玉の会社など書類送検
- 女性の働きやすさランキング 日本は29か国中27位 英経済誌
- 東北新幹線の運転見合わせ オイル漏れが原因 再開に約5時間半
- 無登録で暗号資産勧誘疑い 会社代表ら4人逮捕 94億円余集金か
- 愛知 武豊町 火力発電所火災 燃料を貯蔵する設備付近が火元か
- 桐島聡容疑者名乗る人物 事件の関与否定も 別の事件関与を示唆
- いじめ重大事態 調査すべき具体例 ガイドライン改定案 文科省
- 捜査資料の女児の写真撮影し所持 元巡査長に有罪判決 広島地裁
- 歌舞伎町 “客に賭けマージャン” 店の経営者ら7人を書類送検
- 海自ヘリ2機墜落事故 フライトレコーダー解析で機体に異常なし